ドイツ式フットケア
フスフレーゲブログ

2015.02.27更新

こんにちは!フスフレーガーの曽我彩子です。
フスフレーゲの施術を求めて、私のところに来てくださる方は、何らかの足裏のトラブルでいらっしゃいます。
この「何らかの足裏トラブル」が起こるには何かしら「原因」があるものです。
原因を追求すれば、予防もできますし、再発も防ぐことができます。
つまりいくらフスフレーゲで足裏ケアをしても、原因をそのままにしてしまいますと、また再発してしまう可能性が高いという事です。
今日は、巻き爪になる主たる原因を2つお話ししたいと思います。

1つ目は、「爪の切りすぎ」です。
爪を切りすぎる習慣がついていると、その結果、巻き爪になりやすくなります。
小さい頃、親に爪を切ってもらうのが普通だと思います。
親が深爪をする傾向にあり、その親に切ってもらっていた生活習慣のままで大きくなると、巻き爪になってしまったというケースが多く、この場合は親も巻き爪だったりします。

2つめは、「靴が合わない」です。
一番代表的に良く言われるのは、ヒールです。
そして、小さすぎる靴も問題なのですが、意外と知られていませんが、大きすぎる靴も、足が動いてしまい、爪に変な負荷をかけてしまう事で、巻き爪の原因となってしまうのです。

この2つに注意するだけで、ほとんどの方が巻き爪を予防できます。
今後、巻き爪にならない為にも、参考にしてみてください。

投稿者: 曽我外科医院 フットケアサロン

2015.02.17更新

フスフレーゲの施術を求めて、私のところに来てくださる方は何らかの足裏のトラブルでいらっしゃるわけですが、その中でも特に多いのが「痛みを伴うトラブル」です。
これは足裏に限った話ではありませんが、「痛み」が出なければ、人間ってかなり我慢できるものなのですよね。
でも「痛み」が出ると、とたんに辛いし我慢できない!となるわけです。
つまりこれはとても分かりやすい話でもありまして、「痛み」が生じた時は、トラブルの危険信号なのです。
早急に対処・治療をすべきという事ですね。

その一つが、魚の目の痛みでしょう。
軽度ですと、痛みもなく違和感こそありますが我慢できる方も多いと思います。
でも魚の目は放っておいて治るものではないので、原因を取り除かずにそのままにしていると、どんどん悪化していきます。
そして最終的に、痛くて痛くて辛い!という事になるのです。
一つの魚の目の痛みをかばって、変な歩き方をしていると、今度は別の場所に魚の目が、そしてそれをかばってまた更に魚の目が・・・と増えていく方も多く、過去に20カ所も足裏に魚の目がある方も拝見したことがあります。

我慢せず、魚の目はフスフレーゲできちんとケアしていきましょう。
よほど重度な場合を除き、痛みはさほど感じない施術なので、悩んだり日常的な痛みを我慢するぐらいなら、きちんとケアしてしまった方が良いと思います。
1度のケアで、痛みはかなり良くなるはずです。
ただ、魚の目は再発してしまう可能性もあり、早い人ですと1ヵ月もしないで再発してしまう方もいます。
このような場合は、1ヵ月に1度ぐらいのペースで通っていただけるとよろしいかと思います。

投稿者: 曽我外科医院 フットケアサロン

2015.02.06更新

こんにちは!フスフレーガーの曽我彩子です。
冬になると足の裏がガサガサしてくる、もしくは、もともと足裏がガサガサしているのが、冬になるとひどくなってくるという方が多いと思います。
この時期ですと、ストッキングを履くときにガサガサが引っかかって、伝線してしまうという話をよく耳にします。

このような症状は、フスフレーゲが大変有効的です。
フットバス&角質ケア&フットトリートメントに、最後にパラフィンパックで仕上げれば、1回の施術でもウソのようにつるつるの足裏に変身できます。
足裏の状況によって異なりますが、通常であれば、2~3か月に一度のペースでフスフレーゲを行っていただき、自宅で毎日のお風呂上りに保湿ケアをきちんと行っていただければ、ガサガサ足裏にならずに済むでしょう。

「悩んでいたのがウソのよう!」とおっしゃる患者様も多いフスフレーゲ。
是非、皆様体験していただきたいです!
おかげさまでフスフレーゲは大好評で、近々は予約がいっぱいです。(ごめんなさい・・・)
でも私自身、もっと多くの皆様のお悩みを解消できればと、思っておりますので、早めにご予約いただければと思っています。"

投稿者: 曽我外科医院 フットケアサロン

医院へのお問い合わせ
医院へのお問い合わせ

医院紹介

048-882-4950
〒330-0072 埼玉県さいたま市
浦和区領家5-10-15
side_telsp.png
〒330-0072 埼玉県さいたま市浦和区領家5-10-15

[平日]9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]9:00~12:00
[休診日] 木曜・日曜・祝日

[平日] 9:00~12:00 15:00~19:00
[土曜]
9:00~12:00
[休診日] 木曜・日曜・祝日

  • 足のお悩み解決 フスフレーゲ
  • 巻き爪のお悩み解決 ツメフラ法
  • 事務長ブログ
  • フスフレーゲ ブログ
  • 痔のQ&A
  • 予防接種情報
  • 藤田寛之オフィシャルサイト
  • teamserizawa
  • 足のお悩み解決 フスフレーゲ
  • 巻き爪のお悩み解決 ツメフラ法
  • 事務長ブログ
  • フスフレーゲブログ
  • 痔のQ&A
  • 予防接種情報
  • 藤田寛之オフィシャルサイト
  • teamserizawa