巻き爪矯正(ツメフラ法)
ツメフラ法の予約・お問合わせは
お電話(070-1388-1123)またはネット予約にて承っております
ツメフラ法で巻き爪の「矯正」「予防」「再発防止」が可能
ツメフラ法は、現役の医師が考案した、新しい巻き爪の矯正方法です。
従来の超弾力ワイヤーやプレートとは違う特殊な装具を装着することで、今までの方法では考えられないほど早く、痛くなく、安全に巻き爪の矯正をおこなうことができます。
ほとんどの方がツメフラ法によって、1回で巻き爪を改善されています。
さらに、ツメフラ法は「矯正」のみならず、「予防」「再発防止」にも大変効果的なのです。
こんなお悩みの方へ
- 爪が皮膚に食い込んで痛い、歩くのが困難
- 爪を切ることが怖い、大変
- 巻き爪矯正を受けたことがあるが、治らない
- 履きたい靴、おしゃれな靴が履けない
ツメフラ法とは
どのような巻き爪でも、短時間かつ1回の施術で、指に合った最適な形に矯正する画期的な方法です。その際に使用する器具の総称を「ツメフラシリーズ」といい、現役の医師によって開発されました。埼玉県では唯一の施術施設であり、「曽我外科医院」と連携した安心できる環境を整えております。
「ツメフラ法」5つの特徴
- 1回の施術で驚きの矯正力
- 軽度~重度まで、あらゆるタイプの巻き爪に対応
- 施術費用が安い
- 着脱が簡単、自宅でのケアも可能
- 矯正だけでなく、予防、再発防止にも効果的
効果とメリット
特許のリフターを使用することにより、あらゆるタイプの巻き爪でも、15分から45分程度の短時間で矯正を完了できます。また、一般的な器具なら半年に3回ほど装着を繰り返すところ、「ツメフラ法」ならわずか1回。期間も約2カ月で済ますことが可能です。
その他のメリット
- 形状記憶合金によるオーダーメイドの矯正装置
- 巻き爪が再発した場合は、ご自分で簡単に再装着
- 装置の再利用ができるため、治療費の負担を低減
ツメフラ法の営業時間
曽我外科医院の診療時間と同じになりますが、終了1時間前が予約の最終時間となります。
※午前受付は11時まで、午後は18時までとなります。
【平日】9:00~12:00/15:00~19:00(土曜午後は17:00まで)
【休診日】木曜日、日曜日、祝日
メニュー・治療費
軽度 | 中度 | 重度 | |
---|---|---|---|
初回 装具代8800円を含む |
1万5400円 | 1万7600円 | 2万900円 |
2回目(1週間後) | 6600円 | 8800円 |
1万2100円 |
3回目以降(3、5、7週間後) | 6600円 |
8800円 |
1万2100円 |
- 費用は保険の対象外となり、全て税別表記です。
- 一爪あたりの料金です。
- 装具を紛失した場合は、別途費用(8800円)がかかります。
予約から治療の流れ
- Step01 ご予約
- Step02 来院
- Step03 診察、治療
↓
ゾンデを使用して第三層除去(爪の下の角質の除去)を行う
↓
リフターによる予備矯正(しない場合もあります)
↓
ツメフラの装着
ツメフラ法の予約・お問合わせは
お電話(070-1388-1123)またはネット予約にて承っております
お電話でもご予約・お問い合わせいただけます
ツメフラ専用ダイヤル:070-1388-1123
※施術中など応答できない場合は折り返しのご連絡をさせていただきますので、お名前とお電話番号を留守電にお願いいたします。
フスフレーゲ×ツメフラ法で足のトータルケアも可能!
当院の「ツメフラ法」は、ドイツ式本格フットケア「フスフレーゲ(Fuss pflege)」の資格を持つ「フスフレーガー」が施術をいたします。
フスフレーガーは足(Fuss)の手入れ(pflege)の専門家。巻き爪だけでなく、足のトータルケアにも対応が可能です。
フスフレーゲとは?
ドイツ語で「フットケア」のことです。17世紀、貴族の足をケアすることから始まりました。
リフレクソロジーやマッサージとは異なり、正しい爪の形を保ち、魚の目、たこ、角質の除去などで足を健康な状態にしたり、巻き爪の矯正や外反母趾の痛みの緩和などを行う、「医学的に足のトラブルを治療するドイツ式フットケア」です。
現在、日本ではこの資格を持つ施術者は100人ほどしかいません。